書くだけで暮らし整う一冊のノート

暮らし

おうちのノート、つくってみました。

こんにちは。
今日は、私が最近つくった「おうちのノート」について少しご紹介したいと思います。

Amazonにて販売をスタートしました。

▶︎ おうちのノート(Amazonで見る)


あなたの ”おうち” 知っていますか?

ーお家の”住所”を教えてください。

と、聞かれた場合、当然すぐに答えられますよね。

では、

ーお住いのお家の「構造は?」「図面の保管場所は?」

実は、意外に把握していない人が多いのです。

賃貸住宅にお住いの場合も、「賃貸借の種類は?」その他、「保険の内容は?」など。

その他、給湯器が壊れた時はいつだったかな?説明書はどこだったかな?クロスの張替えしたのいつだったかな?工務店さんの担当者の名刺どこ置いたかな?などなど・・

日々、過ぎ去っていく毎日のことでついつい忘れていってしまいがちですよね。

「書くこと」で見えてくる、今の暮らし

バラバラに保管されている資料や、暮らしの中の思考の整え。

実は「書くこと」そのものに大きな意味があります。

このノートは、
・今の暮らしを整えながら、
・将来どんな暮らし方をしたいのか、
など、毎日の暮らしを見つめ直すための一冊です。

 

書くことに特別なルールはありません。
自由に、気軽に、余白を楽しみながらまずは好きなページからどんどん書き始めてください。

このノートは、あなた自身やご家族、そしてあなたの「おうち」を受け継ぐ未来の人たちにとっても、将来きっとお役に立てる一冊です。

 書くことで、暮らしの可能性が広がる

また、書くことで これから先の暮らしがどうあるべきか、など可能性がどんどん広がっていきます。


【お知らせ】「おうちのノート」販売中!

\ 書くだけで暮らし整う一冊のノート /
▶︎ Amazonで見る:おうちのノート

  • フリーページ多め
  • 思考整理や家族会議にも
  • 暮らしの記録としてもおすすめです